一日の流れ
病児保育室ってどんなところ?
Windsor Kids Gardenの一日を紹介します。

1. 予約〜診察
予約サイトから『病児保育』の予約をとります。2週間前から当日朝8:14までが予約可能時間です。それ以降は保育室LINEにお問合せ下さい。8:30以降に折り返し電話連絡をいたします。
8:30〜8:50が病児保育専用の診察時間です。感染防止のため、お一人ずつお呼びしますので、駐車場に到着されましたら、そのままお車でお待ち下さい。

2. 保育室入室
保育室の利用が確定しましたら、2階の病児保育室までお子様と一緒にいらしてください。薬が処方された場合、こちらで受け取り代行を行いますので、薬局に行く必要はありません。
保育士がお子様の様子やお荷物を確認しますので、多少お時間をいただきます。

3. 自由あそび
当保育室は全部で4部屋あります。
症状や病名に合わせて入室する部屋が決まります。一人ひとりの発達や体調に合わせて遊んだり、横になって安静に過ごします。保育士は一緒に遊びながら、水分補給を促したり、体調の確認、排せつの状態などを細かく記録します。

4. 昼食
保育室の給食、または持参したお弁当を食べます。ミルクを飲みます。
体調に合わせて、無理なく美味しく食べられるようにお声掛けいたします。

5. 看護師による体調確認・与薬
昼食の頃に、看護師がお子様一人ひとりの体調をチェックします。処方された薬がある場合は、看護師が与薬します。午前中の様子を保育士と共有しながら、体調は悪化していないか、医師による診察が必要かどうかをチェックします。

6. お昼寝
昼食が終わり次第、お昼寝をします。当保育室で寝具の用意はしてありますが、お子様が安心する布団や毛布があればお持ちください。眠くないお子様も、横になって身体を休めます。
_edited.jpg)
7. おやつ
お昼寝が終わったら、汗をかいたお子様は着替えをしてからおやつを食べます。

8. 自由あそび
迎えの時間になるまで、好きな遊びをして過ごします。

9. お迎え
お迎え時に、保育士からお子様の一日の様子をお伝えします。
ご帰宅後、お子様の一日の様子や体調の記録をLINEにてお送りいたします。