🌺リハビリテーション科🌺
もう治らないと言われた
手術以外方法が無いと言われた
入院後のリハビリテーションが終わってしまった
過去に怪我をした後遺症のような症状が出てきた等どうしていけば
良いかと悩んでいる方、当院では諦めない医療をめざしています。
リハビリが必要となる主症状
腕が上がらない、
無理に上げようとすると痛みが出る
腰を動かそうとすると
痛みが出る
首や肩が痛い
立ち上がり、
歩いたりすると膝が痛む
手足がしびれ、
思い通りに動かない
身体を動かすと
痛みが走る
主な理学療法
運動療法
身体の全体または一部を動かすことで、症状の軽減や機能回復を目指す治療法です。
骨折などで運動機能を障害された方のリハビリテーションだけでなく、加齢などによって運動能力が衰えてきた方への腰痛体操、転倒防止対策などにも効果が認められています。
運動療法は、患者さまご自身の自然治癒力をうまく引き出すことにより、自立して生活しうる能力を取り戻す目的で行われます。
そのため、担当医師や理学療法士などのスタッフが連携して対応するだけでなく、患者様ご自身が前向きになって取り組む姿勢も大切となります。
物理療法
物理作用を加えることによって治療を行います。
主な方法としては、電気療法(低周波電気刺激)、
温熱療法、寒冷療法。
エルゴメーターなど運動機器があります。身体の麻痺や痛みなどが生じている部位に対し、様々な手法を用いて症状の回復を目指します。
一人ひとりにあった運動を理学療法士が管理しながら身体づくりができます。
リハビリ室&待ち合い紹介
広々としており、運動から電気治療など様々な機器を揃えております。
リハビリ室入り口にて自動体温計及び自動手指消毒・自動血圧計を配備しており、安心して入室できます。
当院では感染予防からリハビリでの再診はモニターによるオンライン診察を導入しております。
待合室では無料マッサージ機及びフリードリンクを設置しており、リラックスしてお待ちいただけます。
リハビリ室及び待ち合い室からは富士山が目の前に見える景色が楽しめます。
また、Free Wi-Fiが利用できるためにスマホ操作も問題なく使えます。
リハビリ室 南側
リハビリ室 北側
リハビリ待ち合い 南側
リハビリ待ち合い 北側
待ち合い フリードリンク
部門長よりご挨拶
慢性的な痛みを抱えた多くの方々や運動を頑張っているお子様の成長痛、スポーツ障害などによる痛みで整形外科を受診すると様子を見ましょうと終了してしまった経験はありませんか?
特に検査や評価に異常が見られなくても痛みを感じる身体には変わりありません。
痛みには必ず原因があり患部以外や全身的な体力や自律神経が原因となることもあります。
痛みを抱えた身体は、それまでの生活の反映であり、人生は人それぞれです。
1人1人個別に対応した治療が求められます。
当クリニックでは再発を防ぐため、なぜ痛みが出てしまったのか?という痛みの背景までを治療の対象と考え、対処療法ではなく、運動療法を中心とした根本治療を目指したリハビリテーションを提供しています。
理学療法士による運動を中心とした総合的なアプローチを行います。
「痛みを治す」「幸せになる」ための最高の医療を提供するために、最善を尽くします。
部門長:古屋 光司
よくあるご質問について
4.リハビリは毎日通えるの?
理学療法士が一人ひとりにあった通院頻度をお伝えします。
5.交通事故や労災保険でもリハビリできるの?
一般保険・労災保険・自賠責保険すべて医師が必要と判断すればリハビリテーションを受けることができます。
6.リハビリをするのに年齢制限はあるの?
医師がリハビリテーションをする必要があると診断した場合は年齢関係なく、受けられます。
7.リハビリの時の服装はどうすれば良い?
動きやすい服装や靴で来院ください
ワンピース・スカート・サンダルなどでは電気治療や運動などができない可能性もありますのでご注意ください。
1 .リハビリテーションはどうしたらできるの?
整形外科の診察に入っていただき、リハビリテーションが必要だと診断された方が対象になります。
いきなりリハビリテーションを受けることはできません。
リハビリテーションを希望の方は整形外科の医師に相談ください。
また、介護保険でのリハビリテーションを受けている方は受けられません。
2 .どんなリハビリができるの?
理学療法士がマンツーマンでリハビリテーションを行う方法と痛みのある部分に電気をかけたり、温めたりする/筋肉が弱い部分を機器を使って鍛えたり、関節の動きが硬い部分を機器を使って和らげる自身で行なうリハビリテーション方法があります。
3 .リハビリはいつも違う人なの?
当院では担当制になっております。
一人ひとりにあった医療を提供できるように努めています。
リハビリテーション科
月曜日から金曜日
AM9:00~12:30 PM14:00~18:00
土曜日
AM9:00~11:00 PM12:00~17:30
*診察とお時間が異なります
のでご注意ください
直通電話
050-3164-5550
リハビリテーションは
医師の診断を受けて処方箋が
出て初めて受けられます